2013年8月30日金曜日

Juice=Juiceについて

Juice=Juiceについて。

ハロプロって、なんでこんなに検索しにくい名前つけるかね。
ベリキューだって検索しにくい、というかPCで変換しにくい。

で、今のところ推しは、リーダーである宮崎由加ちゃん。


個人的には、こういうシースルー的な衣装は好き。
こういう衣装を着られるのは、年長であるからでしょう。


こちらはインディーズデビューシングル。これはノリの良い曲。ホーン・セクションというのかな。個人的には、あの音が入っているだけでかなり高評価になります。
モーニング娘。の『愛の軍団』も同じようなホーン・セクションがありますね。

ただ、MV見ればわかりますけど、ダンスがけっこうダサい(苦笑)
それと、カリンのアイドルオーラがすごいです。14歳にして、あの表情を作れるというのは、業の深さを感じざるを得ません。

ていうかね、Juice=Juiceみんなかわいいですよ。


メジャーデビューシングルとなる『ロマンスの途中』もノリの良い曲で、けっこう売れるんじゃないかなと思います。


ゆかにゃん リーダーがんばれ。声に特徴があっていいので、ダンスにもう少しキレが出てくるとJJとしてのキレにつながると思います。

かなとも はっきりしたお顔で人気ありそう。ボーカルチームのひとり。サブリーダーなんで、ゆかにゃんを支えて下さい。年長組。かわいいです。


さゆき ルックスに自信なさげなんだけど、普通にかわいい。ボーカルチームのひとりで核になるような声質だと思います。欠かせない人でしょう。


あーりー 声はわからないんですけど、間違いなくJJの中では一番の美人さん。もう少しボーカルを聞いてみたい気はする。それにしても、最年少メンバーとは思えない。


カリン ザ・アイドルなメインボーカル。表情はMV見て確認してほしい。キラキラとウルウルが両立している目、というのか。末恐ろしい。声質はやや細い気もするけどどうなんでしょうか。

2013年8月29日木曜日

わがまま気のまま愛のジョーク/愛の軍団 | モーニング娘。

モーニング娘。の新曲は両A面シングルです。

わがまま 気のまま 愛のジョーク/愛の軍団(初回生産限定盤A)(DVD付)
モーニング娘。
UP-FRONT WORKS (2013-08-28)
売り上げランキング: 38


両A面なんで、2曲分のMVがあるんですけど、これを見て気づいたことがあるので、ちょっと書き留めておきたいと思います。

なお、どちらかと言えば『愛の軍団』の方が好きです。というか、この曲は、楽曲自体の魅力と、MVの出来、ダンスに衣装がいずれもマッチしていていい相乗効果を得ていると思います。
このMVの完成度は「One・Two・Three」以後、もっとも高い完成度じゃないかと思うけど、単なる個人的な趣味かもしれません。


まーちゃん

モーニング娘。10期メンバーに佐藤優樹ちゃんという天才肌というかなんというか不思議な子がいるんですけど、これまでカワイイと感じたことがありませんでした。 というのも、いつも髪型がもっさりした感じで洗練された雰囲気がまったくなかったんですね。 しかし、『わがまま 気のまま 愛のジョーク』のMVを見てはじめてかわいいと思いました。 特に黒スーツのシーンがあるんですけど、そちらでの髪型はまとまりの良い、大人っぽい雰囲気でまとめていて、かわいいというか普通に美人さんでした。 これは意外な発見です。 このMVでは、ラストの動きは必見。非常に洗練されたしなやかな動きで、何度見ても惚れ惚れします。


だーいし 

だーいしこと石田亜佑美ちゃんは、少しずつボーカルパートも増えているような気がしていい感じです。 ただ、黒髪に戻るともっと嬉しい。 MVを見る限り、印象に残るのは『わがまま 気のまま 愛のジョーク』の方ですね。『愛の軍団』だとちょっと目立たないかな。


りほりほ 

鞘師ちゃん、かわいいねー。『愛の軍団』のMVでは楽しそうな笑顔で踊る鞘師ちゃんが見れていいです。 6年ぶりのMステ出演時には泣いていたらしいですが、まあ、これからまた頑張ればきっと出れるはず。 ダンスは相変わらずキレキレです。


えりぽん 

今回のシングルでは、これまであまり注目していなかった人が目に入ってきます。まーちゃん然り。えりぽんこと生田衣梨奈ちゃん然り。 そう、またの名をナマタというえりぽんが、『わがまま 気のまま 愛のジョーク』ではフィーチャーされていると感じるんですが、気のせいでしょうか。 手の動きといい、表情を捉える瞬間といい、印象に残る瞬間が多いです。


わがまま 気のまま 愛のジョーク/愛の軍団(初回生産限定盤B)(DVD付)
モーニング娘。
UP-FRONT WORKS (2013-08-28)
売り上げランキング: 63

2013年8月28日水曜日

地域おこしに携わる行政担当者はつんく♂に学ぶべき

ハロプロを引っ張るプロデューサーつんく♂。
そして、ハロプロのフラッグシップユニット、モーニング娘。の巻き返しが話題になっています。

2作連続でオリコンウィークリーチャート1位ときて、最新シングルもデイリーで1位を獲得したようです。
この裏でモーニング娘。の12期メンバー募集オーディションが開催されていました。
これもヤフー等でトップニュースにあがっていたのでご存じの方も多いでしょうか。

モーニング娘。12期メンバー「未来少女」オーディション

この12期オーディション、開催したはいいものの、結果として「該当者なし」として合格者なしでしたね。


自分は、このニュースを目にして確信したことがひとつあります。
それは、つんく♂の中には、12期メンバーとしての人材像が明確にある、ということです。

これまで長くモーニング娘。を引っ張ってきた田中れいなが卒業し、今のモーニング娘。に不足するもの、あるいは今後更に重要になるものがつんく♂の中で明確だからこそ、そこの水準に達した人材がいなかったための「該当者なし」でしょう。


これは非常に重要です。

少し話は変わりますが、近年農山村では、「地域おこし協力隊」や「集落支援員」といった人材確保制度が展開されています。

こうした事業に手を上げると、地方公共団体には予算が付けられて事業展開が図られます。

ほとんどの農山村では、地域住民の高齢化や人口減に伴い、コミュニティの自治能力が低下しており、外部人材である地域おこし協力隊等に対する期待は高まっています。

しかし、一方で課題も指摘されています。
それは、地域と協力隊員のミスマッチや、地公体のビジョンのなさによる協力隊員の所在無さです。

個人的に考えている一番の問題は、協力隊員を募集し、そして受け入れる行政(地公体)が、協力隊員に何をしてほしいのか、どんなスキルを持っている人を望んでいるかを、事前にほとんど明確に共有できていないことに原因があると考えています。

そんな状態で募集・面接するから、その人が地域に合うのか、自分たちが必要としている人か判断できずに受け入れてしまい、お互い不幸になる、という感じです。

なぜなら、予算がついてるし、「とにかく採用しないと」という思いが先行してしまうからです。


この点、つんく♂は12期メンバーに求める役割や期待、人材像が明確だから、「いないものはいない」として切れたのでしょう。

何かが引っかかって、良さそうに思う人材がいても、最終的にモーニング娘。に合わない、今求める水準に届いていない、という判断で採用なし、とする強さ。

これこそ、多くの農山村を抱える行政担当者が学ぶ必要があるものでしょう。
あとは、ビジョンを事前にしっかり練りましょう。

フワッとした指示やイメージだけ与えられても、協力隊員は困っちゃいますよ。

2013年8月26日月曜日

℃-uteシリアルイベント(握手会)参加

2013年8月25日。
名古屋で行われた、℃-uteのシリアルイベントに参加しました。

今年に入って、スマイレージ、モーニング娘。(ふくちゃん、くどぅー)と握手会に参加してきての、大本命℃-ute。

今回のイベントは、新曲『悲しき雨降り/アダムとイブのジレンマ』の発売に際して封入されていた応募券が当たったので参加できるものでしたが、こういうイベントが初参加でした。
なので、勝手がわからずやや挙動不審な感じだったかもしれません。

参加したのは第2回目の公演で、その前に友人から頼まれていたグッズと自分がほしかったビニール傘を購入。


公演が始まってから気づいたんですけど、客席とステージがすんごい近いのね。前回ツアーの時はものすごく遠くて本当に小さくしか見れなかったのに、普通に肉眼で表情が見れる距離というのは、感動モノでした。

4~5曲歌ったんですけど、どれも最高に楽しかった。振りも覚えていたらもっと楽しめたかもしれないですね。


その後、握手会だったんですけど、まー。。。緊張しました。
新参とはいえ、あの、あの℃-uteメンバー全員と握手できる機会ってそうそうないよ、と思えば思うほど頭は真っ白に・・・。
結局、舞美ちゃんにだけは、どこそこから来たよ!って言えたんですけど、他の四人には大したことも言えず・・・。せめて!なっきぃにはしっかりと話したかったが・・・仕方ない。

舞美ちゃん。ほんとに美人さんでした。発地がけっこう遠いところだったんで、そこから来たよと伝えると驚いた顔をしているような感じだったので、それだけで良かった。表情の変化というのは舞美ちゃんの魅力の大きな部分だと個人的には思います。
アダムとイブのダンスも見れたし、ほんと良かった。舞美ちゃん、女神でした。改めてイチオシだなと確信したし、℃-uteそのものにこれからも注力したい。

なっきぃ。トークの出だしはちょっとテンション低め?と思ったけど、握手の時に見たら超かわいい。いやー・・・かわいいですよ、この子は。ただ、ちょっと疲れてるっぽかったかなー。なこたぁないのかな。もう少し話題を考えていけば良かった、と少し後悔。いつかリベンジしたい。

愛理。いや、かわいいですよ。少し特徴のある可愛さで、愛嬌がある表情というのかな。愛理だけじゃないんだけど、後から落ち着いて考えるといろいろと伝えたいことがあったなー、と。愛理には、声と表現が好きだということを伝えたかった。

岡井ちゃん。なんだよ、ふつうにスタイルいいじゃんと思った。けど、それ以上にちっちゃい!かわいいなぁ。岡井ちゃんももう少し話してみたかったなー。ライブハウス武道館へようこそ!期待してる。岡井ちゃんの明るさは℃-uteの魅力よね。

まいまい。過去の映像とかMVとか見てると、ここ1~2年のまいまい本当に綺麗な大人の女性になってきてる。昨日の髪型とかツボにはまった。
まいまい、岡井ちゃん、なっきぃのいわゆる“3バカ”は、みんな声に特徴があって、それが℃-uteの良さだったりするなと帰りながら考えてました。

まいまいは高い、鼻にかかったような声、岡井ちゃんは骨太で力強い声、なっきぃも鼻にかかったような、でも甘い声。
この3バカに対して2トップの声自体は特徴が強く出ているわけじゃないんだけど、表現力がある。愛理は今のハロプロでは個人的にはNo.1の歌唱力だろうと思うし、舞美ちゃんは普段の抜けた感じの声と歌声とのギャップ、ステージでの表情の豊かさが魅力。


一日経った今でも振り返ると不思議な感覚です。あのアイドルと、実際に握手したんだと。
℃-ute成分をしっかり注入して帰りました。


スマイレージやモーニング娘。の握手会では感じなかった何かを得て帰りました。スマやモーニングがダメなわけではなくて、これが℃-uteイチオシであるチーム℃-uteとしての何かなのかもしれないですね。
ハロプロ全体が好きですから。


悲しき雨降り/アダムとイブのジレンマ(初回生産限定盤C)(DVD付)
℃-ute
ZETIMA (2013-07-10)
売り上げランキング: 12,057

2013年8月24日土曜日

鬼籍

縁というか、めぐり合わせというか。
不思議なもので、知人やお世話になった人のその先の方が相次いで亡くなったと聞いた。

重なる時は重なるんですね。


あと、全国各地でまた豪雨ということで、お気をつけ下さい。

2013年8月20日火曜日

軽い熱中症になった

4夜連続で遅くまで仕事をした後、今日は一日中外仕事。

あまりにも暑くて午後からは軽い熱中症のような感じで、少しばかりダウンしてしまいました。

意識的にアクエリアスやジュースなどを飲んでいたんですけど、それでも疲労感と汗の異常な出方、頭痛でダメでしたね。

疲れもあったんだろうけど、やっぱり基本的な体力不足でしょうね。


朝測定した体重と帰ってから測定した体重では1.5kg減でした。

いやいや。。。昼飯も食べたのに、ちょっと減りすぎでしょ。


普段から頭痛は多いんですけど、なぜ今回「熱中症」なりかけと判断したかというと、やはり汗の出方が普段と比べると以上に多かったから。
日中、太陽の下で動けばそれは汗が出ます。が、昼前から昼食後すぐは、日陰でゆっくりしていただけなのに、風が心地よく涼しいくらいなのに、汗が止まらずどんどん出てくるので、「あ、これはヤバイかも」と感じました。

なので、すぐに無理せず横になり、1時間くらいかな。寝てました。

起きてからもしばらくは頭痛が残って頭もぼーっとしてたんですけど、夕方くらいにはかなり軽くなりました。

油断大敵。

2013年8月17日土曜日

2013年8月16日金曜日

ふくちゃん&くどぅー トーク&握手会

モーニング娘。の握手会に参加。

人生で2度めの握手会。
初回はスマイレージでした。→こちら

娘。からは、ふくちゃんこと譜久村聖ちゃんと、くどぅーこと工藤遥ちゃん。

ふくちゃんは、見え目どおりの“ふわ~っ”とした空気感で非常に愛らしい人でした。
ふくちゃんこと譜久村聖 娘。のサブリーダーに就任

くどぅーは、写真で見るのとは大違いで、大変な美少女でしたね。ビックリしました。それでハスキーボイスってのはいい武器だなと。
くどぅーこと工藤遥 娘。で最年少メンバー


まったくロリコン趣味はないのですが、くどぅーはビックリです。

くどぅーがかわいすぎて推し変しそう・・・

これの>>4レスの気持ちがよくわかる。


今回はスマイレージの時のように全員が来ているわけじゃないので、ライブではなくトークショーと握手会という構成。

トークショーの中で、「しまねっこを想像だけで描いてみよー」というコーナー?がありましたが、ふくちゃんイラスト上手です。くどぅーもいい絵描いてるんだけどね。
2人とも何だかんだで予備知識はあったようで、特徴をうまくつかんでいたように思います。しまねっこをあんまり見たことないからわからんけども。

そんなわけで、モーニング娘。の中だと現状こんな感じに。

  1. 石田亜佑美
  2. 譜久村聖
  3. 工藤遥
  4. 鞘師里保


いいリフレッシュタイムとなりました。
ハロプロ、いいですね。

2013年8月13日火曜日

ファミレスで盆休に一人飯の件

お盆で帰省して、旧友との交流に楽しむ人たちが大勢いるファミレスで、仕事の打ち合わせに備えて一人がっつりとご飯を食べている件。

普段ならもう少し「おひとりさま」が多いはずなんだけど、今日は一組も見当たらない。

それにしても、暑いお盆となりまして。
何やら今日も40度を超えた地域があったとか。

普段生活している場は、朝晩はそれでも涼しくなるのですが、日中の暑さはこたえますね。


最後に、この時期は車の運転に慣れていない方が運転するケースが多いので、慣れているドライバーはあまりイライラしないようにしましょう。

2013年8月12日月曜日

大学恩師にほめられた件

先日、大学時代の恩師が集中講義のために近くまで来ていることを聞き、久しぶりに会いに行きました。

卒業した研究室の先生方と恩師、現役の大学生を交えて、研究室内で飲みながら話をしました。
とは言え、車で駆けつけたので自分はシラフ。

普段から自分はそれほど話す方ではないので、けっこう聞いてる一方でした。
しかし、先生同士による会話は刺激的でした。

どうでもいい話が大半なんだけど、ふと「主体」とか「自由」とかそういったキーワードで会話が交わされてて、そこはおもしろかった。
議論の流れとしても恩師の論の方が自分的にはしっくりきていた。
その原因はおそらく恩師の方が、より現実の社会に即した考えを持っているからかなと感じました。それが学者・研究者という立場からみて「正しい」かどうかはわかりませんが、それもわかった上での言葉なのかなと思いながら聞いていました。

ただ、現実に即していない学者・研究者が悪いかというと、最近はそれほど強く思わないですね。
基礎研究と応用研究という違いも含めて、短期的に役に立つことだけをするのが研究ではないな、と思います。何が後々役に立つかわからない。

正直、自分は「弟子」と名乗ることもおこがましいほど不肖の学生だったんですけど、名前も覚えてくれてて、今の仕事なんかを話すと褒めてくれて、それはやはり嬉しいものがあります。

まさか独立しているとは思わなかったようで、独立して一人でやってることを伝えると、なぜか嬉しそうな表情が見れた。

恩師のことは、親しみやすいのに頭が良くて尊敬してるので、うん。嬉しい。

できればアルコールを一緒に飲みたかったな。翌日仕事がなければ・・・。

2013年8月10日土曜日

君はなにも知らないまま|CHAGE and ASKA

どうしてもASKA寄りのエントリーになりがちなので、ここでCHAGEの隠れた超・名曲も紹介したいと思います。

CHAGE and ASKAのファンでない人はほとんど知らないと思いますが、CHAGEの曲では五指に入るくらいの名曲だと思います。

その曲とは、『君はなにも知らないまま』です。
超大ヒットシングル『YAH YAH YAH』に収録されているので、本当なら聞いたことがある人も多いはずなんですが、おそらくあまり聞かれてないのでしょう。

君はなにも知らないまま(歌詞) ぜひ歌詞を見ながら聞いてみて下さい。 自分は、歌詞を完全に記憶しているので見なくても、一緒に歌えます。 なお、替え歌で「君はなにも知らないまめ~」というのも一部で有名だとか。 最後に、自分的CHAGE曲トップ5とその主な理由を紹介しておきます。 ちなみに、MULTI MAX曲は除いています。
  • 君はなにも知らないまま|優しいメロディと切ない歌詞のベストミックス
  • from coast to coast|優しいメロディとストリングス(っていうのか?)
  • NとLの野球帽|子どもの頃の希望あふれる世界と、大人の目線
  • CRIMSON|色彩感覚豊かな歌詞で構成されたCHAGEらしい世界観
  • ロマンシングヤード|ストレートでダイナミック、盛り上がる曲
VERY BEST ROLL OVER 20TH
VERY BEST ROLL OVER 20TH
posted with amazlet at 13.08.10
CHAGE&ASKA
ヤマハミュージックコミュニケーションズ (2001-04-18)
売り上げランキング: 736

ロケットの樹の下で|CHAGE and ASKA

CHAGE and ASKAの単独ライブにはじめて参加したのは『ロケットの樹の下で』が出た後に行われたツアー。

会場は遠い三重を選択し、前から2列目という奇蹟のような席をゲットしたことは今でもいい思い出。

当時は就職活動なんかが目の前に迫っていて、でも自分がしたいこともよくわからない状態で、少しだけ抱えているものがあった時期。


そんなライブで、はじめて体験するCHAGE and ASKAのライブ時空間に浸りながら楽しんでいた。
頭のどこかで「初めてだけど、さすがに泣くほどのことはないなー」と思ったりしていた。

そんな感想を大きく変えたのが今回紹介するこの曲、『ロケットの樹の下で』です。

この曲、実はリリース直後にはもちろん、購入してはいたんだけど、それほど突き刺さるものはないな、と感じていました。

でも、この曲の詞を噛み締めながら、ライブ空間にいると、タイミングもあったのだろうけど、ものすごく突き刺さる、でも励まされている、これでいいのだと思える、そんな曲でした。
当時印象的だった歌詞は、
ここは途中だ 旅の途中だ 時に周りの奴が 偉く思えて 取り残された気持ちになって 自分をうまく使えなくなる
この辺です。 とくに、劣等感が強い自分としては「時に周りの奴が~」の部分は、突き刺さってきました。 でも、「ここは途中」なんだ、と。 今この時点がゴールじゃないんだ、と。 このメッセージにどれだけ励まされたか。自分の選択に間違いがない、と思えるようになったか。 それから10年近く経過した今、歌詞を改めてみてみると、今の自分に引っかかってくるのは
悪いことがいくつか続いただけさ お前のコピーも 大人になれば解ってくれるさ
ここは途中だ 景色は変る 
この辺も、腹の中にストンと落ちてくる気がしますし、「景色は変る」という詞は今の自分にとって本当に力強く励まされます。 そして、これは今のASKAにとってもそうだと思います。 いま、いろいろと言われてるけど、悪いことが今いくつか続いただけ、また景色は変ると。
NOT AT ALL
NOT AT ALL
posted with amazlet at 13.08.10
CHAGE and ASKA
キティMME (2001-12-24)
売り上げランキング: 2,917

2013年8月8日木曜日

はてブにあがる「簡単うまいレシピ」の怪しさ

「はてな」ブックマークなんかを見てると、暮らしカテゴリやおもしろカテゴリで、たまに見かける簡単おすすめレシピ。

いわく。
◯◯するだけで驚くほど□□な△△ができるレシピ
だとか
たった◯◯だけで作れちゃう□□
だとか。

まあ、自分もたまには変わったものを作ってみようとか、簡単なら手出してみようか、とか思うわけです。

そうして作ってみるんだけど、正直それらに書かれているほど「美味い」、「しっとり」、「ふわふわ」、「とろける」なんてことはないんだな、と学習しました。

最近だと、濃縮ヨーグルトでアイスを作る!みたいなのがあったんです。
これに挑戦してみたわけです。普段、菓子系はまったく作らないので、そんなに簡単ならやってみっか、と。

やってみた結果は、自分の作り方が悪い、そもそも環境が違うということを差っ引いても、絶賛するほどのものではないな、という感想。
まずくはないんだけど、なんだろうな……。期待値が高すぎたのかもしれません。



自分なりの教訓は、はてブにあがってくる「簡単レシピ」に期待し過ぎないこと。
そして、なんだかんだでクックパッドのレシピのそれなりの使いやすさ。


立秋、涼風至る

若干出遅れた感のある話題ですが、昨日から暦の上では「立秋」です。

立秋とは、初めて秋の気配がほの見えるころのこと。暑い盛りですが、これ以降は夏の名残りの残暑といいます。

ということです。
なので、もう「暑中見舞い」ではなく「残暑見舞い」となりますね。


ちなみに、立秋は二十四節気。
七十二候でいえば、8月8日前後は「涼風至る」です。


涼風至る

涼風至るとは、
涼しい風が初めて立つころ。
その風を、秋の気配のはじまりと見て。
ということのようです。

たしかに、朝晩は少しずつ涼しさが戻ってきているような気がします。
昼間はさすがにまだ暑いですけどね。

昨日も、日中町中をけっこうな距離歩いていたので、大汗をかいてしまいました。

旬のもの、というとシジミや桃が挙げられています。

2013年8月7日水曜日

モーニングムーン | CHAGE and ASKA

自分がCHAGE and ASKAを好きになったきっかけについて。

そもそもCHAGE and ASKAを知ったのは、大ヒットシングル『SAY YES』の存在です。
この曲で初めて存在を知った後も、『SAY YES』はさほど響かなかったのですが、ある日父親の車のラジオから打ち込み系のカッコイイ曲が流れてきたので、聞き惚れていました。

その聞き惚れた曲こそが、自分が最初に惚れ込んだCHAGE and ASKAの曲『モーニングムーン』でした。

イントロからめちゃくちゃかっこいいです。 このブログを書くにあたって久しぶりに聞いてみましたけど、やっぱりかっこいい! イントロだけでテンションMAX!!! 子どもごころに、なんか大人っぽい曲だなと感じたことを覚えています。 たぶん、“夜明けの男女”を感じたからなんだろうと思います。 特に
ブラウスは乾かない
の部分が、みょ~に印象に残っていますね。もしかしたら、自分のフェティシズムの原点かもしれません。 さっそく親にねだって『SUPER BEST2』を買ってもらいました。このアルバムが自分にとって初めて買ったCDであることを今も誇りに思います。 自信を持って、挙げられます。 その後は、少ない小遣いを貯めたり、ねだったりしながらCHAGE and ASKAのCDを買って行きました。 しばらくしてから、ASKAの印象的な歌詞、CHAGEの絵画的な描写、2人の声質の違いによる「アンバランスなバランス」の魅力にどっぷりはまってしまいました。 うーん。やっぱりいい曲が多いな。 ハロプロだけじゃなく、CHAGE and ASKAの曲もしっかり紹介していきたいと思います。
SUPER BEST II
SUPER BEST II
posted with amazlet at 13.08.10
CHAGE&ASKA
ヤマハミュージックコミュニケーションズ (2001-06-20)
売り上げランキング: 8,617

2013年8月3日土曜日

あこがれの人、ASKAへ

別ポストとして、2つほど書いています。
良かったらこちらもどうぞ。
→ ASKAへ・・・その2
→ ASKAへ・・・その3


さて。

状況がわからない以上、あまり書きたくないし、書くことで認めてしまうような気がするので、やはり書きたくないのだけど。
これまでブログには書いてこなかった、自分にとって敬愛する、人生観に大きな影響を与えたアーティストについて、一度現時点ででもふれておきたい。他のファンの人には怒られるかもだけど。

そのアーティストとは、CHAGE and ASKA。
そう…。ASKA(飛鳥涼)は、いま一部で薬物依存だと報じられています。

彼と、相方であるCHAGEについて。


基本的なスタンス

現時点では、ASKAが薬物を使用していると断定されている状況ではなく、所属事務所も否定しています。
そして、自分は彼らの大ファンであることを踏まえて、現在の基本的なスタンスを箇条書きします。


  • 何も確定していない以上、ASKAを信じる
  • もし、万が一にも事実なら、ASKAの言葉で説明してほしい
  • そして、もし万が一にも事実だとしても、現時点でのASKAは薬を絶っていると思う
  • ふざけた見出しを付けた文春は絶対に許さない
  • 信じるが、一方で以前から気になる部分はあった
主に以上のようなスタンスです。



CHAGE and ASKAとの出会いは、小学生時代に遡り、はじめて買ったCDが彼らの大ヒットアルバムである『SUPER BEST2』だった。
以降、彼らのCDはほとんど買ってきた。ファンクラブにも入っていた。
はじめて参加したライブも彼らが出演する野外フェスだった。
はじめて参加した単独ライブでは、奇蹟の最前列から2列目を引いた。数メートル先に彼らを見て、自分は泣きそうだった。

音楽、ライブ、映像、詩集、書籍いろんなものからASKAとCHAGEの人生観や哲学といったものを知り、吸収してきた。

そういう長いファンはきっと多いと思う。
そして、そういう長いファンであればあるほど、“あの”ASKAが薬物依存症に陥っているなんて信用できないと思う。
人懐っこく、温かく、懐深く、人を引きつけてやまない。歌えば現時点で日本国内で五指に入るほどの歌唱力と声量を誇る。


疑問

しかし、そんなASKAに対して疑問もなくはなかった。疑問というほど強い意味合いはないのだけど。
いや、今回の匿名報道が出た時点で、つなぎたくなかったが、疑問がつながったものが3点ほどある。
それを説明しておきたい。


1.ASKAの語る言葉

いつの頃からでしょうか。ASKAが語る言葉から、自分は「宗教」の香りを感じるようになりました。
カルト的な意味ではなく、死生観とか人生観とかを含む「輪廻転生」に対する意識が強くなっているな、という意味において。
ただ、そういうメッセージを不快に思ったことはなく、その当時生み出された楽曲も大好きです。名曲の一つだと思います。
ぜひ歌詞をじっくりと読んでみてほしいと思います。

  • 心に花の咲く方へ(2003) →歌詞
  • UNI-VERSE(2008) →歌詞
  • あなたが泣くことはない(2009) →歌詞


この頃にふと頭をかすめていたのは、「ASKAがこのまま宗教に傾倒することがないといいな」です。
もうひとつ、「このメッセージ性の強さがネックになってテレビに出ないのかな」です。

この、メッセージ性の強さがひとつめの疑問でした。


2.ドクターストップ以降の情報のなさ

そんなASKAですが、ここ数年はソロ活動中心でした。しかし、今年になってCHAGE and ASKA復活という話も出ていて、ライブ参戦はできないけど楽しみでした。
しかし、6月でしょうか。ASKAのドクターストップが出てライブは無期限延期となりました。
この時点では、「ASKAももう若くないし、病気か…。仕方ないよね。早く良くなるといいな」と思っていました。

しかし、他のアーティストの時にどうだったかはわかりませんが、これ以降の続報が完全にストップしていました。
普通ならASKAクラスのアーティストならもう少し続報なりが出てきてもいいのになーと思っているところでした。しかし、待てど暮らせど続報は出てこないので自分の中では「もしかしたら、続報が出せないくらいの重い病状なのかも…。」と考えていました。

この不自然な続報のなさが、ふたつめの疑問でした。


3.CHAGEの言葉

個人的に、もっとも胸の奥に刺さりながら、抜けない棘のように引っかかっていたのが、CHAGEの言葉です。
具体的には、ASKAがドクターストップで公演中止となった直後2回くらいのCHAGEのラジオ番組でのコメントと、彼のブログのメッセージ。

これまでのCHAGEとASKAとの関係では考えられないような、淡々とした言葉が並んでいたのです。

Chageコメント(8月スペシャルライブ延期について)


この違和感は、おそらく他のCHAGE and ASKAファンもどこかで引っかかっていたのではないかと思います。
いつものCHAGEなら、もう少しファンに対して“元気になったらすぐに公演やるからね!”のような言葉が出てきそうなものなのに、そういう言葉がないのです。

ラジオ「Chageの音道」のコメントの件

ラジオを聞けなかった、生徒諸君!!
お待たせしました。
じっくりと行間を読んで下さいませ。

特に上記部分です。「行間を読んで下さい」の部分。
この“言葉”に、自分はASKAの身に、何か大変なことが起きているのではないか、と感じました。

今日はラジオを聴いている皆さんに、お話ししておかなければならない事があります。
そしてこの、冒頭のコメントの入りの部分。かなり丁寧に、大仰に入っています。
これが違和感の元でした。

このような、CHAGEから発信される言葉の端々から感じる重大なことが起きている感が、第三の疑問でした。


今回の報道に初めて接してからこの三つの疑問が、少しずつつながりを持ったのは事実です。

繰り返しますが、それでもASKAは違う、そう信じています。

どこかのまとめサイトのコメント欄か何かに書いていた人がいました。

“おまえらはASKAを知らないからそういうことが言えるんだ。ASKAなわけないだろ!”

と。自分もそう思います。

今でもASKAを信じている。病気だとしても必ず復活してくれると信じて期待している。
こういうファンからの勝手な期待が重荷だとしても、それでもASKAは応えてくれるし、応えてきた。そういう強くて大きな人だから、楽曲だけではない人間ASKAにも惹かれてきた。
あんな大人になりたい、でも自分は弱いからそこに至れないな、でも目標だ、そういう自分の中でのコンフリクトと闘いながら、いつもマイルストーンのようにASKAのような存在があった。

ここにも零細ブロガーの、あなたの、あなたたちの、CHAGE and ASKAのファンがいますよ。
元気な姿を一日でも早く見たいと思います。

この願い、ASKAに届け。

2013年8月2日金曜日

外食続きで体重増

ここ数日は自分で食事を作っていないので、カロリーコントロールができていない。
なので、体重を計るとやはりいくぶん増加していた。

数日間にわたってこういう状況になるとすぐ体重に反映されるなぁ。

しばらくこんな感じが続きそうなので、自分で作れるときには自分でつくろう。

またも宗教観をベースにした映画にあたった『ノウイング』

『ノウイング』を見たんだけど、感想書く時間的余裕がないです。

簡単に。

前半から中盤にかけてはサスペンス調、ミステリ風でおもしろかったんですけど、多くの人が指摘しているように終盤はうーん・・・でした。

あ、そうそう。ディザスター・ムービーだと思って借りたらまた宗教系映画でした。

ここ1,2ヶ月で何本もこういうのに当たるとちょっとまってくれよと思いますね。
それとも、実はハリウッド映画の多くは宗教をベースに組み立てられていて、それに気づく年齢、経験をしたから、なのかな?多分違うと思うな。。

なんで「宗教」タグのエントリーが増えてるんだ……。

あとは時間のあるときにもしかしたら追記するかも。たぶん、しない。